今年のダイヤモンド富士の撮影はいかがでしたか?
年々三脚を立てたカメラ愛好家の方が増えた印象のゴールデンウィーク周辺の三浦市。
昨年はせっかくのダイヤモンド富士週間も天気が良くなくて、残念でしたね。
今年は天気もまぁまぁ良く(笑)昨年よりは皆さん撮れ高があったのではないでしょうか。
特に後半の5月入ってからは富士山の機嫌が良かったですね(^^
日本一!?三浦市から見るダイヤモンド富士の魅力
なぜ、こんなに三浦市から見るダイヤモンド富士が魅力なんでしょうか。
三浦市からは沈むダイヤを見ることができるのですが、この沈む太陽の大きさが絶妙の大きさになるのです!
どういうことかと言うと、富士山山頂の幅と太陽の直系がほぼ同じということです。
これって、三浦市と富士山の距離がベストな距離関係にあるという奇跡なんです(^^
あとは、時期です。
三浦市でダイヤモンド富士が見れるのは、年に2回。
毎年GWと8月のお盆の頃に見れるという、何とも計算されたようなスケジュール(^^
なので、ゆっくりスタンバイして見ることができますし、ご家族や普段お仕事されている方でも存分にダイヤモンド富士週間を三浦市で楽しむことができるのです。
また、海や山、ヨットや漁船などとってもとっても魅力的な素材がカメラ愛好家の方には腕の見せどころになると思います!
2015年撮影ダイヤモンド富士
それでは、今年も弊社スタッフが撮影したダイヤモンド富士の写真をご紹介です!
撮影した日付が曖昧なので、順番はバラバラです(^^;スイマセン
諸磯湾より撮影(ちょっと雲がかかってましたね)
白石町より撮影
城ヶ島より撮影
三浦市の水漏れ・水まわりのトラブルはお任せ下さい!
引橋交差点よりすぐ、旧三崎高校裏門の向かいにある水道工事店 ㈲三浦配管です。
当社では、地域密着工事店の強みを活かし、アフターフォローはもちろん徹底した顧客目線をモットーに施工を行います。水まわりでお困りのことや小さなリフォーム工事、浄化槽のトラブルや下水道工事など、水まわりの事なら何でもご相談下さい。
お客様のご要望を十分にお聞きした上、最適な工事プランをご提案いたします。
〒238-0111 神奈川県三浦市初声町下宮田28番地
TEL 046-888-3453 FAX 046-888-0687